こんにちは🙂広瀬ユキです。
今回は、グローバルメニューを非表示にするCSSカスタマイズをご紹介します。
グローバルメニューを非表示にするには、メニューを作らなければ非表示になります。しかしWordPress有料テーマ【JIN】では、パソコンのグローバルメニューとスマホのハンバーガーメニューが連動しています。そこで、パソコンのグローバルメニューのみ非表示にして、スマホのハンバーガーメニューは表示したい場合のカスタマイズをご紹介します。
グローバルメニューって何?
グローバルメニューの説明や設定方法は、下記の記事を参考にしてください。

【WordPress】【JIN】グローバルメニューの設定方法とプルダウンタブのCSSカスタマイズ【WordPress】有料テーマ【JIN】を使っている方向けに、グローバルメニューの設定方法とプルダウンタブのCSSカスタマイズをご紹介します。...
グローバルメニューを非表示にするCSSカスタマイズ
では、実際にCSSにコードを追加して、グローバルメニューを非表示にするカスタマイズをしてみましょう。
CSSにコードを追加する方法がよく分からない方は、下記の記事を参考にしてください。
CSSにコードを追加する方法はコチラ↓

【WordPress】【JIN】ブログのデザインをカスタマイズする方法:2種類【追加CSS】【WordPress】有料テーマ【JIN】を使っている方向けにブログのデザインをカスタマイズする方法:2種類について書きました。【追加CSS】...
コード
/*---グローバルメニューを非表示---*/
#nav-container {
display:none;
}
/*---グローバルメニューを非表示---*/
/* */ で囲ってある部分はメモ書きなので、削除してもOKです。
【メモ書きなしver.】
#nav-container {
display:none;
}
説明
このカスタマイズをしても、スマホのハンバーガーメニューは表示されたままです。
グローバルメニューを非表示にすることができました‼
編集後記
グローバルメニューを非表示にしたいなあと思った日があったので、メモ感覚で記事にしておきました。

【WordPress】【JIN】グローバルメニューの設定方法とプルダウンタブのCSSカスタマイズ【WordPress】有料テーマ【JIN】を使っている方向けに、グローバルメニューの設定方法とプルダウンタブのCSSカスタマイズをご紹介します。...
https://yuki-hirose.com/wordpress-jin-headsearch-icon/
https://yuki-hirose.com/wordpress-jin-hamburger-menu-icon/