こんにちは😀広瀬ユキです。
今回は、WordPressでサイトを開設したときに、サチコに登録するべきサイトマップURLについてご紹介します。
こちらのページをご覧になっている方は、サイト開設はできたけれど、サイトマップのURLは何を送信すれば正解なの?と思われているのではないでしょうか。そんな疑問にお答えします。
※Google Search Consol=サチコ
サチコに登録するべきサイトマップURL
Google Search Consoleに登録するべきサイトマップURLは以下の4つです。
- /sitemap.xml
- /index.php?xml_sitemap=params=
- /sitemap.xml.gz
- /feed
サイトマップURLの登録方法
- Google Search Consoleを開きます
- 画面左の「サイトマップ」を開きます
- 「新しいサイトマップの追加」の欄に上記のサイトマップURLを入力します
- 「送信」を押します
- ステータスに「成功しました」と表示されれば登録完了です

サチコにサイトマップURLを登録することができました‼
編集後記
私はブログ開設当初に非常に悩みました😂

【GoogleAnalytics】自分のアクセスを除外する方法:IPv6アドレスで除外する【フィルタ設定】GoogleAnalyticsでIPv6アドレスを使って自分のアクセスを除外する方法をご紹介します。...

【GoogleAdsense】アドセンス広告を中央寄せにする方法【GoogleAdsense】アドセンスやアフィリエイトなどの広告を中央寄せにする方法についてご紹介します。...

【GoogleSearchConsole】サチコでエラーが出てしまった時の対処法【GoogleSearchConsole】グーグルサーチコンソールでエラーが出てしまった時の対処法についてご紹介します。...